忍者ブログ
2ヶ月弱で情報処理試験・ソフトウェア開発技術者に合格します。
★RSS 1.0  ★RSS 2.0
Posted at 2024.11.21,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted at 2007.09.10,Mon
H19春試験の問57

図のように...、行と列に パリティ を付加する事によって何ビットまでの誤りを訂正出来るか。ここで、...


パリティパリティパリティ
カバディを思い出しました。

誤り検出・訂正に使われることは分かりますが、具体的な仕組みを良く知りません。パリティ以外の訂正方法と合わせて、覚えておくべきかなぁと思いました。

まずパリティですが、IT 用語辞典によれば、一定の長さのビット列の中に含まれる1/0の偶奇のことだそうです。誤り検出の方法としては、一定の長さごとにチェック用のビットを埋め込み、1or0の出現回数が偶数or奇数になるように調整して、データのやり取りを行うようです。★ここのページが分かりやすいです

ただ単純なパリティでは、誤り検出しか出来ない為、今回の設問のように行と列に対してパリティを付加して、ようやく1ビットの訂正が可能になります。

他には、CRCハミング符号 が有名なようです。まぁ、詳しい仕組みは無視するとして、特徴だけ覚えておきましょう。

パリティ加算で1ビット検出。訂正は無理
CRC複雑な数式で1ビット検出。訂正は無理
ハミング符号XORで2ビット検出。1ビット訂正
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
Welcome ...

 
Ad.
Profile
名前:たびと。
職業:元腐れプログラマ

Template by mavericyard*
忍者ブログ [PR]