忍者ブログ
2ヶ月弱で情報処理試験・ソフトウェア開発技術者に合格します。
★RSS 1.0  ★RSS 2.0
Posted at 2024.04.27,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted at 2007.09.12,Wed
覚えるためには、自分の言葉で覚えることが大事だと、前編では書きました。このサイトにも書いている、私なりのレジュメ を見ていただくと分かりますが、かなり、私の主観が入っています。

ややニュアンスが違うモノもあると思いますが、ニュアンスまでは試験に出ないでしょう。これからも、業務で使うというのであれば別ですが、試験対策でしかなければ問題ないでしょう。

さて、自分の言葉 にする方法ですが、私の場合はいくつか法則があります。

1. 特徴的な絵で覚える ( ex. パイプライン制御 )
2. 省略された英単語は元の言葉を覚える ( ex. NAS・SAN )
3. 良く知っている代わりの言葉を探す
4. 丸暗記

といったところでしょうか。1. 〜 3. に当てはめる事が出来なければ、仕方が無いので丸暗記が必要になってきます。丸暗記は苦手なので、極力避けたいですね。

良く言われる語呂合わせも可能なのでしょうか?
PR
Posted at 2007.09.08,Sat
夏風邪でしょうか、39.6℃の熱。

知恵熱では無い事を祈ります。

さて、毎日勉強を続けていると精神的にも負担がかかります。
特に慣れていないと負担が大きいですよね。

体調が悪い時や、滅入ってきた時は迷わず休みましょう。
時間よりも効率を重視しないと、試験の為だけの勉強は厳しいものです。

ただ、個人的におすすめなのは、休息の後はそれまでの復習を必ずすることですね。
休んでいる間に抜けた記憶を、補ってあげる事が、合格への近道だと思います。
Posted at 2007.09.05,Wed
私ははっきり言って、単純に覚えることが苦手です。

なので、小学校のころから社会は苦手でした。特に地理。地名とか物の生産量とか、そんなの覚えてられねーって、、、

・・・脱線しましたね。

こんな私でも、Windows API の仕様とか、C# の名前空間とかは結構覚えてたりするものです。

自分なりに分析してみると、重要なポイントは2+1つあると思います。

 1. 反復すること
 2. 覚えるのではなく理解すること
 +. 興味があること

でしょう。

どれも良く言われていることですが、2. がかなり大事だと思います。

書籍に書いてある言葉そのままで覚えるのではなく、自分なりに理解し、自分の言葉で覚えることが重要ですね。

要は、レジュメを作る ということでしょうか。

私の場合、レジュメの代わりにこのブログを書いていたりします。
Posted at 2007.08.30,Thu
さて、注目の自己採点ですが、52点でした。

間違いなく、不合格です。

詳細は分かりませんが、おおよそ60点がボーダーラインと言われています。

10点近く足りてません。

点数が取れていない箇所を分析してみると
・特定の単語を説明する問題で、単語を知らない
・特定の単語に関連して、値の算出や穴埋めをする問題で、単語を知らない
・質問文の解釈違い
といった間違いが大半でした。知識不足ですね。

特に、ハードウェア関連 と セキュリティ関連はだめだめ〜でした。

当面の勉強としては、知らなかった単語と関連する知識を補っていく事にします。
Posted at 2007.08.30,Thu
運転免許を取って以来だから、、、、
もうx (0<x<50)年も勉強というものをしていない事に気づく。

やばいです。勉強方法・・・忘れてしまいました

しばらく呆然としながら考えた末、とりあえず自己分析が必要だろうと、結論をだしてみました。

そこで、過去問(H19・春・午前) を解いてその結果を分析することに。

まぁ、漠然と解いても意味が無いと思われるので、以下の2点に注意しながら解いていきます。

 ・設問ごとに、解っていて答えたのか、何となくで答えたのかをメモ
 ・問題文の中で意味が分からない単語は別途メモっておく

1時間ほどで終了。

一通り解答はしましたが、意味がよく分からない単語が 48個もありました。

・・・間に合うのか?

試験まで、残り52日
Welcome ...

 
Ad.
Profile
名前:たびと。
職業:元腐れプログラマ

Template by mavericyard*
忍者ブログ [PR]