Posted at 2007.08.31,Fri
H19春試験の問8
BNFかぁ。聞いた事はあるある。
問題から言えば、<digit>::=0|1|2|3... ってところが、BNF なんだろうとは想像つくし、意味も想像できるなぁ。
一応、BNFの定義。
最近は、EBNFが使われているらしいけど、亜種や変種が多くては、設問とするのは難しいのじゃないかなぁ。
無視しても良いかなぁ。
あるプログラム言語において...。これを BNF で定義したとき、aに入るものはどれか。
<digit>::=0|1|2|3...
...
<digit>::=0|1|2|3...
...
BNFかぁ。聞いた事はあるある。
問題から言えば、<digit>::=0|1|2|3... ってところが、BNF なんだろうとは想像つくし、意味も想像できるなぁ。
一応、BNFの定義。
・記号 ::== が左辺と右辺の区切りを表す。
・記号 < と > で囲まれた範囲はメタ変数。
・右辺の中で、記号 | が「または」の意味で使われる。
・記号 < と > で囲まれた範囲はメタ変数。
・右辺の中で、記号 | が「または」の意味で使われる。
最近は、EBNFが使われているらしいけど、亜種や変種が多くては、設問とするのは難しいのじゃないかなぁ。
無視しても良いかなぁ。
PR
Comments
Post a Comment